平成20年7月16日
足柄上郡開成町延沢
酒田神社
さかたじんじゃ
(諏訪社)
すわしゃ



目録へ





 
酒田神社由緒
 明治新政府は発足にあたって、祭政一致を国是としました。それにともない、各村々の小社祠を統合して、盛大な祭祀を挙行するよう、明治6年(1873)一
村一社を命じ完了しましたが、明治22年(1874)町村合併法による酒田村の誕生によって、旧村々の鎮守は取り残されてしまいました。
 再び政府の指導による社祠の統合が図られ合併した村、岡野・金井島・延沢・円通寺・中之名・宮台・牛島の鎮守7社を集めて、明治42年(1909)10月、郷
社酒田神社がこの地に創建されました。
 御祭神は伊弉諾命・天照皇大神・大物主命・大山祇命・建御名方命・事代主命・倉稲魂命・日本武尊命・誉田別命・吉備津彦命・菅原道真の11柱です。
平成9年2月 開成町教育委員会

 





 



 




祭 神
伊弉諾命  ( いざなぎのみこと )
吉備津彦命  ( きびつひこのみこと )
大物主命  ( おおものぬしのみこと )
誉田別命  ( ほむだわけのみこと )
建御名方命  ( たけみなかたのみこと )
事代主命  ( ことしろぬしのみこと )
日本武尊  ( やまとたけるのみこと )
大山祇命  ( おおやまつみのみこと )
天照皇大神  ( あまてらすすめおおみかみ )
倉稲魂命  ( うかのみたまのみこと )
菅原道真  ( すがわらみちざね )





目録へ


撮影 P905i